翻訳と辞書
Words near each other
・ グラスバーグ鉱山
・ グラスヒュッテン (オーバーフランケン)
・ グラスヒュッテ・オリジナル
・ グラスピー
・ グラスファイト
・ グラスファイバー
・ グラスファイバーポール
・ グラスフィッシュ
・ グラスベルグ鉱山
・ グラスホッパー
グラスホッパー (カクテル)
・ グラスホッパー (タミヤ)
・ グラスホッパー (ロケット)
・ グラスホッパー (小説)
・ グラスホッパー (岩田光央の曲)
・ グラスホッパー (田宮模型)
・ グラスホッパーズ
・ グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ
・ グラスホッパー・クラブ・チューリヒ
・ グラスホッパー・チューリッヒ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グラスホッパー (カクテル) : ミニ英和和英辞書
グラスホッパー (カクテル)[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ホッパー : [ほっぱー]
 (n) hopper, (n) hopper
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

グラスホッパー (カクテル) : ウィキペディア日本語版
グラスホッパー (カクテル)[ちょうおん]

グラスホッパーとは、リキュールをベースとするカクテルである。新しい作り方によって作られたグラスホッパーは、ショートドリンク(ショートカクテル)に分類される。カクテル名のグラスホッパーとは、「バッタ」または「キリギリス」のこと。昔と今とでは、作り方が変わったカクテルとして知られる。(詳しくは、「作り方の変化」の節を参照のこと。)新しい作り方によるグラスポッパーは、不透明な淡い緑色に仕上げるが、この緑色はグリーン・ペパーミント・リキュールの緑色に由来し、生クリームと混ざることで淡い色彩となる。なお、カカオ・リキュールは、ホワイト使用しないと、淡い緑色が綺麗に出ない

稲 保幸 『カクテル こだわりの178種』 p.156 新星出版 1998年7月15日発行 ISBN 4-405-09640-6


稲 保幸 『カクテルガイド』 p.128 新星出版 1997年4月15日発行 ISBN 4-405-09629-5


このため、カカオ・リキュールは、アレクサンダーを作る時などにしばしば使用される茶色のものではなく、無色透明のホワイト・カカオ・リキュールが指定されている。なお、新旧どちらのグラスポッパーも、基本的には食後酒(アフター・デイナー・カクテル)に分類され、その中でもとりわけ代表的なカクテルとされる

稲 保幸 『カクテルガイド』 p.128 新星出版 1997年4月15日発行 ISBN 4-405-09629-5


しかし、別に食後に飲まなければならないと決まっているわけではない。
== 標準的なレシピ ==
グリーン・ペパーミント・リキュール : ホワイト・カカオ・リキュール : 生クリーム = 1:1:1

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グラスホッパー (カクテル)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.